日本一はっとフェスティバル2024の日程や概要、アクセス情報を紹介!

イベントニュース

宮城県登米市で毎年行われる日本一はっとフェスティバル

「はっと」という郷土料理が数多く出店される大きなフードフェスです。

今回は日本一はっとフェスティバルの日程や概要、見どころやアクセス情報について紹介します。

日本一はっとフェスティバルとは

引用:https://sendai-tushin.jp

昨年は、4年ぶりに「日本一はっとフェスティバル」の開催が決定しました。

2019年に開催された時には約24000人が来場した大きなフードイベントです。

日本一はっとフェスティバル 2023
日時 2024年12月1日(日) 10:00~14:00
場所(住所)
エスファクトリー東北 中江公園(迫中江中央公園)
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼中江4丁目8−5
マップ
内容 ・はっと料理PR販売コーナー

・地場産品販売コーナー

主催 令和6年度日本一はっとフェスティバル実行委員会
問い合わせ
(一社)登米市観光物産協会
〒987-0702
宮城県登米市登米町寺池目子待井381-1
TEL:0220-52-4648 FAX:0220-52-4649
E-mail:info@tome-city.com
公式サイト https://www.tome-city.com

「はっと」とは?

引用:https://www.city.tome.miyagi.jp

「はっと」は,小麦粉を練ってつくる登米地方の郷土料理です

小麦粉に水を加え,耳たぶ程度のかたさになるまでよく練り,適当な時間(季節により異なります)寝かせる。そして,その熟成した生地を,指で薄~く延ばしながら醤油仕立ての汁に入れ茹であげます。
また,お湯で茹でて,あずき,ずんだ,ジュウネン(エゴマ)などに絡めたりもします。
ツルツル,シコシコの食感がやみつきになる郷土料理,それが「はっと」です。

引用:https://www.pref.miyagi.jp

そして、はっとはバリエーションが豊富なことも大きな強みであり愛される食事である所以です。

登米地方においても地域や家庭によりさまざまで色々な味のはっと汁が楽しめるイベントは日本一はっとフェスティバル以外にはありません。

ただし、日本一はっとフェスティバルに出店されるお店は「はっと」に内容が類似、または呼称が類似する郷土料理と決められています。

各地のはっとひっつみほうとうつめいりすいとん等がそれに当てはまります。
12月という寒くなる時期にあったかくて、種類が豊富なはっと汁を食べることができるイベントなんてサイコーですね。

見どころ

引用:https://www.miyagi-kankou.or.jp

はっと料理PR販売コーナー

このコーナーでは約30種類のはっと汁が一杯300円ほどで楽しめます。
今年は実施されませんが、2019年までは来場者の投票により決定する「はっと大賞」も実施されていました。
どんな種類のはっとが登場するのか歴代の「はっと大賞」を見て想像してもらえたらと思います。
歴代はっと大賞グランプリ
2019年 チャチャワールドいしこし「牛すじはっと」
2018年 ㈲伊豆沼農産「赤豚カレーはっと」
2017年 チャチャワールドいしこし「牛すじはっと」
2016年 ㈲伊豆沼農産「赤豚カレーはっと」
2015年 鮨信「海鮮はっと」
2014年 ㈱みやぎ東和開発公社「まいたけ油麩はっと」
2013年 若鮨「牛筋入りモロヘイヤ塩はっと」
2012年 松野や「海鮮漁師はっと」
2011年 ラーメン厨房丈や「塩野菜はっと」
2010年 ㈲伊豆沼農産「赤豚カレーはっと」

牛すじはっとやカレーはっと、海鮮はっとなど想像するだけでもよだれが出そうなはっと汁だらけです。

地場産品販売コーナー

登米地域で生産されている農林水産物加工食品工芸品、その他特産品なども販売されます。

登米地域でしか手に入らない特産品を一気に手に入れることができるチャンスです!

毎年、はっと汁の売り場に負けず劣らずの盛り上がりを見せているようです。

追加情報

引用:https://www.tome-city.com

会場図が公式HPで公開されました。

はっと料理PR販売コーナーは12店舗、地場産品販売コーナーには14店舗の出店が決まっています。

公式HPより登場するはっとの内容も確認できますよ!

アクセス情報

バス・車・電車

高速バス利用:(仙台から仙台駅前(旧さくら野百貨店青葉通側)から乗車、登米市役所前下車、徒歩1分。
高速道路利用:東北自動車道・築館ICより車で約35分。三陸自動車道・登米ICより車で約15分。
JR利用:JR東北本線・新田駅または石越駅からタクシーで20分。

引用:https://www.miyagi-kankou.or.jp

駐車場情報

引用:https://www.tome-city.com

①登米市役所迫庁所
住所 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼中江2丁目6−1
マップ
JAみやぎ登米職員駐車
住所 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼中江3丁目9−1
マップ
登米市民病院職員駐車(味処小竹向かい)
住所 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼中江3丁目2−1
マップ
登米市民病院職員駐車(二瓶内科胃腸科医院の隣)
住所

〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼中江3丁目7−7

マップ

ヤマダ地所管理駐車場(ツルハドラッグの東側)
住所

〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼中江4丁目 6番地6

マップ

まとめ

今回は宮城県登米市で行われている日本一はっとフェスティバルを紹介しました。

今年は4年ぶりの開催ということもあり、大きく盛り上がること間違いありません。

是非、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました