世田谷ボロ市 2024年の日程は?代官餅、屋台やアクセス情報も紹介!

イベントニュース

東京都世田谷区で毎年12月と1月に行われる世田谷ボロ市。

今回は世田谷ボロ市の見どころや屋台・露店情報、アクセス情報などを紹介します!

世田谷ボロ市の概要

引用:https://entabe.jp

世田谷ボロ市は1日に20万人もの人で賑わうお祭りです。

その歴史は安土桃山時代まで遡り北条氏政が世田谷新宿で楽市を開いたことが始まりだと言われています。

明治20年代より古着やボロ布が多く出品されるようになり、実態に合わせて「ボロ市」と呼ばれるようになりました。

日程

世田谷ボロ市 2024
開催日時 2024年12月15日(日)・16日(月)

2024年1月15日(水)・16日(木)

時間 9:00~20:00
開催場所 ボロ市通りとその周辺
住所 東京都世田谷区世田谷1丁目
マップ
主催 せたがやボロ市保存会
問い合わせ 東京都世田谷区世田谷1-23-5

TEL 03-3439-1108

 

見どころ

代官餅

この投稿をInstagramで見る

もけねこ(@86moquette)がシェアした投稿

代官餅はつきたてのお餅をあずき・きなこ・からみ大根おろし・鰹節・海苔・ねぎをあえた醤油味)などと絡めた食べ物です。

1975年に地元の商店街によって作られた代官餅ですが、今では「世田谷ボロ市といえば代官餅」というほどまで認知が広がっています。

毎年代官餅を求めて多くの人が列を作って店に並ぶそうです。

購入を希望される方は比較的空いている午前中や平日などを狙うとスムーズに手に入れることが出来るみたいですよ!

SNS上でも代官餅をゲットしたという投稿がたくさんあげられています。

屋台・露店

世田谷ボロ市では、約700店もの屋台や露店が出店されます。

近年では食料品や漆器、陶器などの骨董品、着物や古着、アクセサリーなどを販売するお店が増えてきているようです。

特に植木の販売が増えてきているそうですよ!

食べ物の種類も豊富で、唐揚げなどのガッツリ系のものからボロ市まんじゅうなどの甘いものまで揃っています。

代官行列

引用:https://www.city.setagaya.lg.jp

寛政7年(1795年)頃から代官は火の元の警備と秩序の維持を目的として市場内を見廻って治安維持に努めてきました。

そういった代官の役割を現代に再現したものが世田谷ボロ市で行われる「代官行列」です。

現代においても地元の安全を守っていきたいという思いのこもった行事なのです。

来場者の反応(SNSなど)

この投稿をInstagramで見る

imoco(@imoco22)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

PEGO(@pego.anco)がシェアした投稿

アクセス情報

電車

「世田谷線」世田谷駅・上町駅の両駅から徒歩3分

バス

東急バス・小田急バス 世田谷駅前または上町停留所下車。徒歩で約2分

車・駐車場

世田谷ボロ市には専用の駐車場はありません。

コインパーキングや事前に駐車場を予約しておくといいと思います。

いくつか駐車場を紹介しておきます!

コインパーク世田谷1丁目第2

住所 東京都世田谷区世田谷1丁目23−20
マップ
料金 【月-土】
■通常料金【00:00-24:00】20分200円
■最大料金【駐車後24時間以内(1回限り)】1600円【19:00-8:00】400円
【日・祝】
■通常料金【00:00-24:00】30分200円
■最大料金【駐車後24時間以内(1回限り)】1200円【19:00-8:00】400円
収容台数 20台
タイムズオークランド
住所 東京都世田谷区桜3丁目24
マップ
料金 月-金
07:00-00:00 30分¥330
00:00-07:00 60分¥110
土・日・祝
07:00-00:00 30分¥330
00:00-07:00 60分¥110
■最大料金
月-金
当日1日最大料金¥1200
収容台数 152台

歴史

世田谷ボロ市の歴史はとても古く、発祥は430年も昔に遡ります。

天正6年(1578年)に小田原城主の北条氏政が楽市を開いたことがボロ市の起源であると考えられています。

当初は毎月1と6の付く日に開催され一月の開催回数は6回にも及び「六斎市」とも呼ばれていました。

世田谷の地域は江戸と小田原を結ぶ重要な拠点となり、楽市がなくなってしまった後も毎年12月15日に農具や古着・正月用品が並ぶ歳の市として住民からも長年親しまれてきました。

明治時代になり、正月15日にも開催されるようになりさらに16日の二日間開催へと発展していきました。

まとめ

今回は東京都世田谷区で開催される世田谷ボロ市について紹介しました。

代官餅がとても美味しそうでここでしか食べられないというところが魅力ですね。

また12月だけでなく1月にも開催されるので2度楽しむことが出来るかもしれません!

是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました